総合4
hrhr9391さんの ホテル こだま のクチコミ
- hrhr9391さん [60代/男性] 2025年03月10日 14:56:36
-
部屋は相変わらず寒いです。受付は若い人(初めて)が居て、普通の対応して頂けました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2025年02月
- ご利用の宿泊プラン
- ☆カップル・ご夫婦・お友達と☆ ツインルームプラン【志賀高原一の瀬】
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合2
hrhr9391さんの ホテル こだま のクチコミ
- hrhr9391さん [60代/男性] 2025年01月27日 09:31:08
-
1月18日、一泊で利用。18日朝着。駐車場は道路を挟んで目の前ですが、整備されてなく、自前スコップで後方を整備。受付済ませ、5Fの更衣室移動したら、やさしい方の方のスタッフが本日、部屋が空いているので利用くださいと鍵を届けてくれました。部屋を朝から利用しました。これはラッキーでした。
ホテルから約50m(前回を訂正)の坂道登って、一の瀬ファミリーリフトへ行け、帰りは入口まで滑り込み出来ました。
16時部屋に戻り、先週と同様、部屋は寒い。シャワー浴びましたが、温度がぬるい、多分39°ぐらい、これも時間、多分17時になると熱湯が出る様になりました。
部屋のヒーターのスイッチを探すに探し、ドア入って、壁に8センチ程の温調器があり、その下面にダイヤル
あるので、高温側へ回しておくと、時間?になると配管がゴンゴンいって、温かくなりますが、21:40分頃かな、またゴンゴンいって切れました。以後は寒くなりました。このスイッチの説明が一切、無かった。
夕食に食堂に行き、座席表を確認し席に行ったら、何故か部屋札が2つあり、二人の筈が5人分の支度されてました。スタッフへ確認したら、間違いで、その対応が急遽、もう一つの食堂で電気付けて、寒~い寒~い所でぽつんと2人だけの食卓になりました。
最後にチェックアウト時に請求書を出され、代金を請求されましたが、楽天で支払い済みを伝え暫く待って、「大丈夫です。」の一言で終わりました、失礼な対応でした。
まあ、最初から良くないと割り切って、スキー重視で利用すれば良いかと思います。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2025年01月
- ご利用の宿泊プラン
- ☆カップル・ご夫婦・お友達と☆ ツインルームプラン【志賀高原一の瀬】
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合2
投稿者さんの ホテル こだま のクチコミ
- 投稿者さん 2025年01月14日 20:23:43
-
口コミ通り、受付の1名が愛想なし、フロント前を通ると奥から睨みをきかして見られました。
部屋はやはり暖房が入ってるんだか分からなかった、口コミ見て電気ヒーター持ち込み問題なく過ごしました。
シャワーは弱いです。館内飲み物販売機はアクエリアス500mlが230円でボッタクリ感満載でした。買いましたけど!!
夕飯はテーブルごとで量は十分、味は普通かな!?朝はバイキングですが志賀高原エリアでは初めて、物凄い長蛇の列でした。
スキー道具は乾燥室無しでブーツのみ部屋に持込、他は部屋ごとにキー付きロッカーありました。
立地は出入り口から初日は道路渡って一ノ瀬ダイヤモンドへ出て連絡リフト乗って一ノ瀬ファミリーへ行きましたが、2日目面倒くさくなり、板担いで一ノ瀬ファミリーリフトまで坂道約20m登りました。帰りは出入り口まで滑ってこれます。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2025年01月
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合3
相模線沿線さんの ホテル こだま のクチコミ
- 相模線沿線さん [50代/男性] 2025年01月14日 13:50:11
-
食事は美味しく、従業員の接客も他の一の瀬エリアのホテルと比べて特別悪いとは思えません。駐車場が目の前というのは大きな利点です。
それでも、スキー宿であるからには、もう少し部屋の暖房を何とかしてほしいです。夜ダウンを着込まないと眠れないようなホテルは聞いたことがありません。ホテル館内はわりと暖かいのに、なぜ部屋の暖房をあんなにけちるのでしょうか。
朝風呂がなかったり、大浴場の洗い場が少なかったり、朝食の時間が遅い(7時半)等の不満もありますが、値段が安ければそれらは我慢します。とにかく、あの寒い部屋を何とかしてもらわないことには、リピートはなさそうです。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2025年01月
- ご利用の宿泊プラン
- ☆カップル・ご夫婦・お友達と☆ ツインルームプラン【志賀高原一の瀬】
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合4
投稿者さんの ホテル こだま のクチコミ
- 投稿者さん 2024年02月29日 11:47:42
-
立地も良いし
部屋も館内もキレイ
食事も豪華ではないが値段考えれば
充分なメニュー
朝食のブッフェも大変満足しました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年02月
- ご利用の宿泊プラン
- ☆カップル・ご夫婦・お友達と☆ ツインルームプラン【志賀高原一の瀬】
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合4
投稿者さんの ホテル こだま のクチコミ
- 投稿者さん 2024年02月13日 23:21:13
-
立地は最高、施設は竣工した当時は最高だったと思われる。食事はまぁまぁ。
しかし、部屋が寒い。暖房の切れる時間が早く、朝の暖房が7時頃開始。せめて6時頃から運転してほしい。あといくら出したら暖房してもらえるのか?- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2024年02月
- ご利用の宿泊プラン
- ☆カップル・ご夫婦・お友達と☆ ツインルームプラン【志賀高原一の瀬】
- ご利用のお部屋
- 【ツインルーム】
総合3
投稿者さんの ホテル こだま のクチコミ
- 投稿者さん 2023年04月17日 12:12:44
-
志賀高原で少し高めの料金なので 期待しましたが イベントでお客さんが多かったのか バタバタしてました
食事は私達の食事は用意されて無く 少しイラッと
暖房も時間にならないと使えない なんか 変わったホテルです 冷蔵庫もありません- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年04月
- ご利用の宿泊プラン
- ☆カップル・ご夫婦・お友達と☆ ゲレンデが見えるお部屋プラン<ツインルーム>【志賀高原一の瀬】
- ご利用のお部屋
- 【ツインゲレンデビュー】
総合4
投稿者さんの ホテル こだま のクチコミ
- 投稿者さん 2023年03月30日 21:15:56
-
2泊3日で春スキーを楽しみました。2日間とも雨が降りましたが、一ノ瀬ゲレンデは上の方は雪が降り状態が良かったです。こちらのホテルの上に、一ノ瀬ファミリースキー場、ホテルの道路を挟んで向かい側に、一ノ瀬ダイアモンドスキー場があります。スキー置き場からすぐにゲレンデに行けます。
食事は洋食中心で、量はたくさん、肉も魚もスープもとっても美味しかったです。お部屋は改築したエリアで、広くて清潔でした。お風呂は毎日お湯を入れ替えているそうで、お湯加減も良かったです。
建物は古いのですが、大変丁寧に使っています。スキーの大会にきていた団体さんがいて、賑やかでしたが、コーチか父兄らしき方が「小学生の頃からきてる」と仰っていました。
フロントの方は話すと親切で、スタッフの皆さんも丁寧でした。ゲレンデも気に入りましたし、この価格でこのサービスは大変お得に思いました。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2023年03月
- ご利用の宿泊プラン
- ☆カップル・ご夫婦・お友達と☆ ゲレンデが見えるお部屋プラン<ツインルーム>【志賀高原一の瀬】
- ご利用のお部屋
- 【ツインゲレンデビュー】
総合4
投稿者さんの ホテル こだま のクチコミ
- 投稿者さん 2023年02月07日 07:44:40
-
社長殿
暖房が入る時間がとても短く、部屋が寒い。到着した日はとても寒かった。夕方は19時頃から僅かな時間。朝方も7時頃からしか暖房が入らない。節約しすぎ。せめて、朝は6時、夕方は18時から4時間くらいは暖房してほしい。他のホテルと比べて、この点では最低。
また、朝食が7時30分からでは遅すぎる。リフトが8時30分からなので7時にしてほしい。
立地がよく、施設もよいので、もったいない。
これらを改善できればもう少し高くてもよい。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年02月
- ご利用の宿泊プラン
- ☆カップル・ご夫婦・お友達と☆ ゲレンデが見えるお部屋プラン<ツインルーム>【志賀高原一の瀬】
- ご利用のお部屋
- 【ツインゲレンデビュー】
総合4
ahonajibun60さんの ホテル こだま のクチコミ
- ahonajibun60さん [60代/男性] 2023年02月04日 09:15:47
-
毎年、お世話になっています。
部屋はツインルーム。
ゲレンデ側なので良かった。
料理はとても美味しいです。特にアップルパイ、パン等は特に美味しいです。
館内も重厚感があって落ち着ける。
大浴場は、広くないので混雑時は洗い場が
無くなるから避けた方が良い。お湯は沸かし湯です。自分的にはもう少し熱い方が良い。脱衣所が寒い。化粧水等のアメニティはありません。
暖房が夜中に切れて朝7:00にならないと点かないので朝方寒い!冬は自前のストーブが必須です。自分はスキー場の宿にはストーブ持参です。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2023年02月
- ご利用の宿泊プラン
- ☆カップル・ご夫婦・お友達と☆ ゲレンデが見えるお部屋プラン<ツインルーム>【志賀高原一の瀬】
- ご利用のお部屋
- 【ツインゲレンデビュー】
総合5
投稿者さんの ホテル こだま のクチコミ
- 投稿者さん 2023年01月11日 10:26:13
-
2月連休に宿泊しました。目の前がダイアモンド、後ろがファミリーゲレンデの好立地です。玄関前の県道を渡り、直ぐにリフト乗り場に滑り降ります。クチコミにいろいろありますが60代夫婦のスキー宿泊には満点に近いです。建築関連の会社を経営していますが、良く建物を維持されてます。朝食は1日目は洋食バイキング、2日目は和食にしてもらいました。丁度食べきれる量です。夕食は1日目は洋食コース、2日目はすき焼き、何とか食べきれました。部屋は寒くなく、暖房のスチームが通るときにスチームハンマーの音がしますが、この年代の建物なら仕方ないことです。快適な休日を過ごせました。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2023年01月
- ご利用の宿泊プラン
- ☆カップル・ご夫婦・お友達と☆ ゲレンデが見えるお部屋プラン<ツインルーム>【志賀高原一の瀬】
- ご利用のお部屋
- 【ツインゲレンデビュー】
総合4
投稿者さんの ホテル こだま のクチコミ
- 投稿者さん 2023年01月03日 10:26:33
-
30日夕食会場はとても寒かったです。もう少し暖かくしてほしい。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年12月
- ご利用の宿泊プラン
- ☆カップル・ご夫婦・お友達と☆ ゲレンデが見えるお部屋プラン<ツインルーム>【志賀高原一の瀬】
- ご利用のお部屋
- 【ツインゲレンデビュー】
総合3
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの ホテル こだま のクチコミ
- 投稿者さん 2022年02月14日 16:38:05
-
立地と食事は良かったが、次の不満がある。
一つは暖房。経費削減か、蒸気が流れているのは、ほんの僅かな時間で、部屋が寒い。暖房の調節もできず。
もう一つは、受付の手際悪し。3組程度であったが、かなり待たされた。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2022年02月
- ご利用の宿泊プラン
- ☆カップル・ご夫婦・お友達と☆ ゲレンデが見えるお部屋プラン<ツインルーム>【志賀高原一の瀬】
- ご利用のお部屋
- 【ツインゲレンデビュー】
総合2
CRIMSON KINGさんの ホテル こだま のクチコミ
- CRIMSON KINGさん [60代/男性] 2021年01月20日 17:09:57
-
スキーをするにはゲレンデすぐ側と言う抜群の立地。それ以外は得に評価するところ無し。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2021年01月
- ご利用の宿泊プラン
- ☆カップル・ご夫婦・お友達と☆ ゲレンデが見えるお部屋プラン<ツインルーム>【志賀高原一の瀬】
- ご利用のお部屋
- 【ツインゲレンデビュー】
総合1
投稿者さんの ホテル こだま のクチコミ
- 投稿者さん 2016年04月05日 22:51:59
-
復路のスキー宅急便が集荷されないまま放置されていました。お客は4組位しかいないのに何のフォローも無かったです。立地は良いので改善を望みます。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 友達
- 宿泊年月
- 2016年04月
- ご利用の宿泊プラン
- [すべっ得]☆カップル・ご夫婦・お友達と☆ -ゲレンデが見えるお部屋プラン《ツインルーム》-
- ご利用のお部屋
- 【ツインゲレンデビュー】
総合2
投稿者さんの ホテル こだま のクチコミ
- 投稿者さん 2015年01月04日 18:29:05
-
年末から4泊予約し3泊しました。1泊は当日キャンセルとしました。
3泊のうち1泊のみベットメイキングされましたが、後2泊は歯ブラシとタオルの交換のみ。
昼食も1度食べましたが、ミートスパゲッティの味が無い。塩をふったが食べられたもんじゃない。
これで800円はと言うレベルでなく、金取るの?のレベル。
正月料金で高いのは理解するが、立地と風呂だけでその値段では。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2014年12月
- ご利用のお部屋
- 【ツインインサイド側】
総合4
1人中1人の方が参考になったと投票しています。
投稿者さんの ホテル こだま のクチコミ
- 投稿者さん 2011年01月04日 10:31:14
-
年末年始に宿泊しました。
スキー場に非常に近くて、雪も天候もよく大変満喫できました。
食事のボリュームも多く味もおいしくて、おかげで体重増えました・・・。
値段が他のホテルより安めだったのであまり期待していなかったですが、コストパフォーマンスは良い方なのでは?
唯一大浴場が狭い事(特に女風呂が狭いとのことでした)が残念だが、時間帯をずらしてタイミングを見て行けば問題ないかも。
総合で満足です!- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 恋人
- 宿泊年月
- 2010年12月
- ご利用のお部屋
- 【ツインインサイド側】
総合3
びび5830さんの ホテル こだま のクチコミ
- びび5830さん [40代/女性] 2010年01月29日 18:19:10
-
お正月休みに宿泊、
立地が良く2度目の利用でした。料理・部屋等、可もなく不可ってところです。
ただ、とても残念だったのは、
相方が急に体調を崩し、熱を出しました(インフルエンザではなかったです)
そこでフロントに「常備薬」はないか?と尋ねましたが
立場上、素人判断でヘタな薬を渡す事が出来ないことは理解します、
が、その断り方が「人ごと」で「冷たく」感じられました。
感激したのは、食事処のスタッフと掃除の方々です。
とても優しく、声をかけていただき、ありがたく感謝しました。
なにせ、旅先での初めてのアクシデントでとても不安でしたから。
人が困っている時に、温かい言葉をかけるって
それだけで安心するものですね。- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2010年01月
- ご利用の宿泊プラン
- ☆カップル・ご夫婦・お友達と☆ -ゲレンデが見えるお部屋プラン《ツインルーム》-
- ご利用のお部屋
- 【ツインゲレンデビュー】
総合2
スノウらいだーさんの ホテル こだま のクチコミ
- スノウらいだーさん [40代/女性] 2010年01月16日 10:25:46
-
スキー客がほとんどにもかかわらず、スキーラックに板が入らないという設備の不備。クレームに対する対応は良かったが。女子風呂が本当に小さすぎる。ホテルなのに民宿並みに気を使う。であるなら入浴時間を延ばしてほしい。連泊したのだが、2日目は掃除も、歯ブラシ等、タオル等の交換もなかった。それなら、あらかじめ教えておいて欲しかったし、連泊料金設定でもいいのでは。食事はおいしいし、人の対応自体は悪くないのだが、夕食、朝食、がスムーズでないのが残念。更にチェックイン・アウトの際の不手際も目だった。立地がいいだけに残念。
- 旅行の目的
- レジャー
- 同伴者
- 家族
- 宿泊年月
- 2009年12月
- ご利用の宿泊プラン
- ☆カップル・ご夫婦・お友達と☆ -ゲレンデが見えるお部屋プラン《ツインルーム》-
- ご利用のお部屋
- 【ツインゲレンデビュー】
総合1
投稿者さんの ホテル こだま のクチコミ
他のお客様の口コミの通りフロントにとても接客業と思えない横柄で態度の悪い老人が睨んでいます、これが最悪です。最終日朝一のゲレンデ楽しみに出かけようとしたら車に荷物積んでチェックアウトしていけと命令口調、従わずひと滑り後余裕でチェックアウトしようとすると今度は事前カード決済すみにもかかわらず宿泊料の請求、、、スマホ画面で何度支払い済の証拠見せても頑なに納得せず、楽天に連絡すると言い散々待たした挙句、今楽天から支払い済の確認書が届いたと一言、さも楽天が悪いという態度、一言のお詫びお断りなし、勿論ありがとう、気を付けての言葉などあるはずもなく。まあ二度と利用することはないです。昔はSランクの宿で家族で利用したことも、立地の良さから友人に勧めたことも有り好印象でしたのに(30年程前の印象ですが)残念です、まあ現在のお客様評価が2点台と低いことも納得できました。大好きな志賀高原、いつも素敵な志賀高原、、数少ないとても嫌な思い出となりました。
レビューを評価してください
このレビューは参考になりましたか?
不適切なレビューを報告する